花火はイタリアとほとんど同じ
昨日の早朝
洞爺湖温泉バスターミナルで
バスを待っていたら
外国人観光客の中年女性が
3人、バスを待っていました
3人とも
バックパッカースタイル
半袖半ズボンで
海外に行くと
私も大抵
半袖半ズボンですが
日本ではちょっと
人目に躊躇します
日本人もこんなに暑いから
おばさんも半袖半ズボンでいいのに!って
切実に思います
北海道、
エアコン効いていないとか
ない所が多いので
日中はかなり暑いです
さて、
いつものようにニッコリして
Good morning. と声を掛けて
こちらから話し始めました
Where are you from?
どこから来られたのですか?
When did you get to Japan?
いつ日本に来られましたか?
Where have you been so far?
これまでどこに行かれましたか?
Are you doing a tour or just traveling solo?
ツアー旅行ですか、それとも個人旅行?
Where are you heading next?
ここの次はどちらへ行かれる予定ですか?
How much was your place in Ginza cost?
銀座の宿泊料金はいくらでした?
How’s Japan treating you?
日本はどう?
Are the fireworks at Lake Toya anything like the ones back in Italy?
洞爺湖の花火はイタリアと似てる?
イタリアから1週間前に来て
東京→札幌→洞爺湖→函館→仙台→東京
を3週間、旅行しているとのこと
お友達同士で
ツアーではなく
自分たちで計画した
個人旅行を楽しんでいると言っていました
洞爺湖はイタリアで有名なの?
と聴くと
いえいえ、私たちは
何度も日本に来ていて
少し変わった所に来たかったから
探して洞爺湖に来たよって言っていました
Google mapがあれば大丈夫と
(同感)
銀座の宿泊料金は
4泊、3人分で
93,000円ぐらいでした
安いので
多分ドミトリーですね
洞爺湖の花火は
イタリアとほとんど同じよって
言ってました
もう少しカラフルだけど
花火のデザインは
同じよって
函館はイカが美味しいらしいわよと
私が言うと
函館イカ祭りがあるから
イカ踊りのパレードが見れるわよと
逆に教えてもらいました (笑)
日本が大好きらしいです♡
私はイタリアには
まだ行ったことがなくて
行きたいと思っているわ
でも色々高いよね?と聞くと
イタリアもインフレだけど
日本より安いかもと
言っていました
私たちも函館に行くよというと
では向こうでまた会えると良いねと
とても素敵な笑顔で
言ってくれました
こんなちょっとした出会いがあるから
旅は大好きです☆
洞爺湖温泉は、外国人観光客だらけ!
台湾からが一番多いと思いました
台湾の方々は
もの静かですね
大声で話している人たちは皆無
台湾人と西欧の人のカップルも
まぁまぁいました
特急北斗からの
眺めは素晴らしいです
海岸線が函館まで続き
海側は広〜い
山側は緑溢れて
壮大な景色に
心が洗われました☆