名古屋市守山区の上志段味、中志段味、下志段味の近辺にお住まいの方はもちろん!立地上、高蔵寺、春日井市、瀬戸市や尾張旭市にも近い場所になりますので、守山区の志段味エリアへ通える距離にお住まいならぜひ上志段味クラスまでお越しください。
上志段味クラスは名古屋市守山区にあるCASA LABOさんのレンタルスペースを活用してきっこイングリッシュスクールのレッスンを行っています。
ご入会方法
上志段味クラスで提供中のコースからお好みのコースを選び、最初にご入会金と教材費、その後は毎月コース料金(お月謝料金)をお支払いいただきます。
| お支払い料金 | 入学金¥5,000 + 教材費※1 + コース料金/月※2 |
|---|
- ※1 目安:¥3,000〜¥12,000(コースによりクラスで使う教材が異なります)教材一覧はこちら
- ※2 下記からお好みのコースをお選びいただくか、レベルによってこちらで選定。毎月お月謝料金としてお支払いいただきます。
- 当スクールでは施設使用料、冷暖房費などの追加料金はいただいておりません。
- お得な家族割
- ご兄弟姉妹(ご家族どなたでも)のご入会で、2人目 20%OFF! 3人目から半額!!
コースと料金のご紹介
全コース、1クラス生徒数は最大6名までとなっております。
幼児向け
大変申し訳ございませんが、今年度クラスは開講しておりません。
小学生向け
レッスンは全て英語で行い、聞く力と伝える力を鍛えます。文法は日本人講師がサポート。小学校卒業時に必要な基礎文法単語700語をマスターし、英検3級4級の取得も目指します。※ご希望の生徒さんには、オプションのオンラインレッスンと組み合わせることもできます。
-
小学G1(Grade1)・G2(Grade2)コース(対象者:小学低学年) 受講者区別 曜日 レッスン時間 受講料(税込) 平日クラス 月〜金 50分 ¥7,680 土曜クラス 土 1時間 ¥7,680 G1(小学1年生レベル)コース概要
【ラーニングターゲット】
A-Zのアルファベットと音の関係(フォニックス)を理解し、bag,cup,wigなどの3文字の簡単な単語が読めること、書けること、また、曜日、月、天気、挨拶などの簡単な英会話が言えることを目標としています。
【レッスン内容】
子どもたちが飽きない、楽しいテキスト、ビデオや画像、フラッシュカードを用い、大文字、小文字の書き方、3文字のCVC (母音ー子音ー母音)を読む練習や、簡単な英会話表現を話す練習をします。レッスン中、幼いお子様の緊張が続かないように、時々、立ったり、休んだり、お茶を飲んだりして、楽しいゲームも織り交ぜながら、リラックスした環境でレッスンを行います。G2(小学2年生レベル)コース概要
【ラーニングターゲット】
3文字の単語に加えて、サイレントeが入っている4文字の単語も読める「This is a chair」「It’s a guitar」「I like ice cream」などの英文が言える、または「What color is this ? Can you fly?」などの質問に答えることができる、大文字、小文字を覚え、見なくても書くことができることを目標としています。
【レッスン内容】
日本語の説明付きのオリジナルテキストとライティングブック、ビデオや画像、フラッシュカードを用い、語彙を増やし、簡単な英文を聞く、読む、書く、話す練習をします。フォニックスは3文字の英単語の読み書きを定着させ、サイレントeを学びます。チャンツでは歌いながら、英語のリズム、発音、アクセントを身に着け、1年間で英単語360語を学びます。レッスン中、お子様の緊張が続かないように、時々、立ったり、休んだり、お茶を飲んだり、楽しいゲームを織り交ぜたりしながら、リラックスした環境でレッスンを行います。UNIT毎に、レッスン内容のクイズを取り入れ、定着度を確認します。 -
小学G3(Grade3)コース(対象者:小学中学年) 受講者区別 曜日 レッスン時間 受講料(税込) 平日クラス 月〜金 50分 ¥7,680 土曜クラス 土 1時間 ¥7,680 G3(小学3年生レベル)コース概要
【ラーニングターゲット】
フォニックスは二重母音やコンビネーションの単語も読めること、自己紹介ができること、be動詞、一般動詞、単数形、複数形、形容詞、代名詞を覚え「We are tall」 「They are young」「It’s eleven o’clock」「Dose he have chopsticks?」 などの英文が言える。「What are these?」「They are apples」「Where are my socks?」「They’re under the bed」「How many strawberries are there?」「There are twenty」などのように、質問に答えることができることを目標としています。
【レッスン内容】
日本語の説明付きのオリジナルテキストとライティングブック、ビデオや画像、フラッシュカードを用い、語彙を増やし、簡単な英文を聞く、読む、書く、話す練習をします。フォニックスはサイレントeやコンビネーションの単語を学びます。チャンツでは歌いながら、英語のリズム、発音、アクセントを身に着けます。レッスン中、楽しいゲームや、レッスン内容のクイズを織り交ぜながら、定着度を確認します。加えて小学校の英語授業の先取レッスンをし、4年生の英語科目の高得点を目指します。 -
小学G4(Grade4)コース(対象者:小学高学年) 受講者区別 曜日 レッスン時間 受講料(税込) 平日クラス 月〜金 80分 ¥11,780 土曜クラス 土 80分 ¥11,780 G4(小学4年生レベル)コース概要
【ラーニングターゲット】
初めて見た単語もフォニックスで読めること、自己紹介ができること、be動詞、一般動詞、三単現のS、冠詞、代名詞、助動詞、5W1Hなどの文法理解、「Is she excited?」「No,she’s not」「Can I have a balloon?」「Sure. Here you are」「What do you do on Tuesday?」「I play the piano on Tuesday」「What subjects do you like?」「I like math」「What food does he like?」「He likes cheese and tacos」などのように、質問に答えることができること、課題絵本6冊が読めることを目標としています。
【レッスン内容】
英会話レッスンでは、日本語説明付きオリジナルテキストとライティングブック、ビデオや画像、フラッシュカード, 課題絵本6冊を用い、語彙を増やし、英文を聞く、読む、書く、話す練習をします。チャンツでは歌いながら、英語のリズム、発音、アクセントを身に着けます。楽しいゲームも織り交ぜながら、UNITが進む毎に理解が進み、英会話のセンスが身につく内容です。レッスン内容のクイズで、定着度を確認します。加えて、小学校の英語授業の先取レッスンをし、5年生の英語科目の高得点を目指します。
また、G4からは日本人講師による文法レッスンもあり、中学1年生レベルの文法を1つ1つゆっくりと学習します。特に、be動詞の使い分け・三単現のsなど、子供たちが苦手とするところは、小学生にも理解しやすいように説明し、繰り返し練習することで定着を図ります。 -
小学G5(Grade5)・G6(Grade6)コー(対象者:小学高学年) 受講者区別 曜日 レッスン時間 受講料(税込) 平日クラス 月〜金 90分 ¥12,980 G5(小学5年生レベル)コース概要
【ラーニングターゲット】
be動詞、一般動詞、疑問文、否定文、現在進行形、過去形、命令形、三単現のS、助動詞、冠詞、代名詞、5W1Hの使い方の定着、熟語(イディオム)を覚える。「Is she doing the dishes?」「No, she’s not. She is doing laundry」「Where are you going?」「I’m going to the airport」「What time do you do your homework?」「I do my homework at 5:30」などのように、質問に答えることができること、課題絵本6冊が読めることを目標としています。
【レッスン内容】
英会話レッスンでは、テキストとライティングブック、ビデオや画像、フラッシュカード, 課題絵本6冊を用い、語彙を増やし、英文を聞く、読む、書く、話す練習をします。チャンツでは歌いながら、英語のリズム、発音、アクセントを身に着けます。4楽しいゲームも織り交ぜながら、UNITが進む毎に理解が進み、英会話のセンスが身につく内容です。また、小学校の英語授業の先取レッスンをし、6年生の英語科目の高得点を目指します。
日本人講師による文法レッスンでは、小学校の英語教科書の予習とG4で学習した文法を1つずつ復習し、それを使った英文が自分で書けるようにします。また、子供たちが苦手とする文法を重点的に復習することにより、定着を図ります。G6(小学6年生レベル)コース概要
【ラーニングターゲット】
be動詞、一般動詞、疑問文、否定文、現在進行形、過去形、命令形、三単現のS、助動詞、冠詞、代名詞、5W1Hの使い方の定着、熟語(イディオム)を覚える。「Is she doing the dishes?」「No, she’s not. She is doing laundry」「Where are you going?」「I’m going to the airport」「What time do you do your homework?」「I do my homework at 5:30」などのように、質問に答えることができること、課題絵本6冊が読めることを目標としています。
【レッスン内容】
英会話レッスンでは、テキストとライティングブック、ビデオや画像、フラッシュカード、 課題絵本6冊を用い、語彙を増やし、英文を聞く、読む、書く、話す練習をします。チャンツでは歌いながら、英語のリズム、発音、アクセントを身に着けます。楽しいゲームも織り交ぜながら、UNITが進む毎に理解が進み、英会話のセンスが身につく内容です。レッスン内容のクイズで、定着度を確認します。G6のレッスンを終えた時点で英単語1550語を学び終えています。
日本人講師による文法レッスンでは、小学校・中学校(1年)の英語教科書の予習とG4・G5で学習した文法を1つずつ復習し、それを使った英文が自分で書けるように、また、数・序数・曜日、月が書けるようにします。中学入学後、順調に英語学習が進んでいくように、しっかりと備えます。
オプション英会話レッスン
Effectiveオンライン(当スクール専用 オンライン英会話レッスン)

スクールに通われている生徒さんで、教室以外でも復習をしっかりしたい方はもちろん、時間や遠方などの都合で当スクールにてレッスンがご受講いただけない方、または、小学中学年以上のお子様で、ハイペースで英語力を上げたい方に、ご利用頂くことができるスクールオリジナルのオンライン英会話レッスン、Effectiveオンライン!
クラスで使用する教科書等を使いながら、スクールで通うのと同じ内容の英会話レッスンがご自宅にて、オンラインでご受講頂けます。モニター向こうの講師とは英語のみでの会話です。
他の多くのオンラインレッスンと異なり、完全担任制のため無駄な内容を省き、日時固定で毎回の面倒な予約も必要なし、講師歴15年以上のベテラン講師によるレッスンです。
英検面接対策も人気です。
| プラン名 | 対象年齢 | 時間・回数/月 | 料金/月(税込) |
|---|---|---|---|
| Aコース(会員) | 幼児〜小学生 | 25分・4回/月 | ¥2,900 |
| Aコース(一般) | 幼児〜小学生 | 25分・4回/月 | ¥3,500 |
| Bコース(会員) | 幼児〜小学生 | 25分・8回/月 | ¥5,700 |
| Bコース(一般) | 幼児〜小学生 | 25分・8回/月 | ¥6,800 |
| Cコース(会員) | 小学高学年〜大人 | 50分・4回/月 | ¥5,700 |
| Cコース(一般) | 小学高学年〜大人 | 50分・4回/月 | ¥6,800 |
| Dコース(会員) | 小学高学年〜大人 | 50分・8回/月 | ¥7,700 |
| Dコース(一般) | 小学高学年〜大人 | 50分・8回/月 | ¥9,240 |
| 英検面接対策(会員) | 小学高学年〜大人 | 50分・8回/月 | ¥7,700 |
| 英検面接対策(一般) | 小学高学年〜大人 | 50分・8回/月 | ¥9,240 |
| 英検凖2級以上対策(会員) | 小学高学年〜大人 | 50分・8回/月 | ¥7,700 |
| 英検凖2級以上対策(一般) | 小学高学年〜大人 | 50分・8回/月 | ¥9,240 |
※コース名()内の「会員」とは、当スクールに通う生徒さんのことを指し、「一般」とは、オンラインのみのレッスンを希望される方になります。
ご利用条件:ご自宅のインターネットでZOOM または、Skypeが使える環境
- ZOOM(アプリをダウンロードしておいてください)SkypeID(なければSkypeを登録しておいてください)
- ZOOMまたはSkypeが使えるコンピュータ、スマートフォン、タブレットなど
- デバイスに搭載されていない場合は、別途Webカメラやマイク、ヘッドフォンなどの周辺機器
Effectiveオンラインの先生の紹介動画
今年度のスケジュール
年間営業日カレンダー
当スクールの今年度分の年間スケジュールは下記のPDFカレンダーをダウンロードして確認できます!
※ 基本的に日曜はお休みですが、パーティーやイベントなどを行うこともあります。
-
- 平日クラス受講者:
- 年間レッスン総回数:44回(1年間分カレンダーレッスン日:43回+ハロウィンイベント1回)
年間スクールカレンダー週:43週
-
- 土曜日クラス受講者:
- 年間レッスン総回数:37回(1年間分カレンダーレッスン日:36回+ハロウィンイベント1回)
年間スクールカレンダー土曜:36日
- 予期せぬ事態やイベント等により、上記のスケジュールの一部が変更になることもありますのでご了承ください。
- 不定期ですが、新年会、ポットラックパーティー、子育て講演会、サマースクール、ピクニック等、他にもたくさんのイベントをたくさん企画していますので是非ご参加ください!
クラススケジュール
クラスで使う教材のご紹介
入会後、クラスでお使いいただく教材をご購入いただきます。教材はレベルやコースによって異なります。
上志段味クラスマップ
- 自家用車をご利用の方:(ご利用可能な駐車場はcasalaboモデルハウスの前に10台分程あります)
-
- 高蔵寺方面より竜泉寺街道を吉根方面へ上志段味交差点を左折、左手にあります。
- 大曽根方面より竜泉寺街道を高蔵寺方面へ上志段味交差点。右折、左手にあります。
- バスご利用の場合:
-
※ゆとりーとラインまたは名鉄バスをご利用ください。
- 大曽根方面からは、高蔵寺方面行きに乗車し、上志段味(Kamishidami)で下車徒歩8分。サニーデイズキッチンの向かい側にあります。
- 高蔵寺方面からは、大曽根行きに乗車し、上志段味(Kamishidami)で下車徒歩8分。サニーデイズキッチンの向かい側にあります。
※きっこイングリッシュスクール上志段味クラスに関する問い合わせはCASA LABOさんに直接問い合わせるのはご遠慮ください。当校に関するお問い合わせは、このホームページに記載のきっこイングリッシュスクールの上志段味クラスの連絡先までお問い合わせください。
上志段味クラス講師紹介
-
エリス先生(Elise)
外国人英会話講師
こんにちは!私の名前はエリスです。
日本に住んで10年になります。公立の小学校や中学校でALT(外国語指導助手)として9年間働いてきました。
同時に、英会話スクールでもパートタイム講師として同じく9年間教えてきました。
これまでの経験を通して、さまざまな教育環境で働く機会を得てきたので、どんな教室の状況にも柔軟に対応できるようになりました。
自由な時間には、国内外を旅行したり、写真を撮ったり、動画編集をしたり、友達と山登りやキャンプなどのアウトドア活動を楽しんでいます。隠れた素敵な場所を見つけては、SNSでその冒険をシェアするのが大好きです。
日本で英語を教えることで、日本文化に深く触れ、この国への理解を深めることができました。これからは、私自身の文化や、他の国々の文化を日本の子どもたちに伝えることで貢献していきたいと思っています。
子どもたちと触れ合うことが本当に楽しく、彼らの英語学習の旅の一部になれていることに大きなやりがいを感じています。
Kikko English Schoolで、やる気と楽しさを引き出す英語レッスンをしていけることがとても楽しみです。
一緒に楽しく英語を学びましょうね!
Hello! My name is Elise.
I’ve been living in Japan for ten years and working as an ALT (Assistant Language Teacher) in public elementary and junior high schools for the past nine years. Alongside my main job, I have also been teaching part-time at private English conversation schools (Eikaiwa) for the same amount of time.
These experiences have allowed me to work in a variety of teaching environments, and I’ve become very adaptable to different classroom settings.
In my free time, I enjoy traveling both locally and internationally, taking photos, editing videos, and doing outdoor activities like mountain hiking and camping with friends. I love discovering hidden gems and sharing my adventures on social media.
Teaching English in Japan has allowed me to deeply immerse myself in Japanese culture and gain a greater understanding of the country. I hope to give back by sharing my own culture—and the cultures of other countries—with Japanese children.
I truly enjoy interacting with children and feel fulfilled knowing I play a part in their English learning journey.
I’m excited to motivate, inspire, and teach fun English lessons here at Kikko English School. Let’s have fun learning together! -
アリー先生(Ally)
英会話&文法 Director
【自己紹介文】 こんにちは、アリソンです!アリー先生って呼んでね! この4月から、Kikko English Schoolの守山校・上志段味校で教えることになりました。 私は大の猫好きです♡ 自宅には2歳になる2匹の猫姉妹がいます。彼女たちは保護施設から我が家に来ました。 あと好きなものは、タコス、サボテン、赤と紫、ゴルフ、旅行、ライブに行くことかな。 みんな英語を話せるようになりたい? 英語を話せるようになったら今よりもっともっとたくさんの世界の人々とコミュニケーションが取れるようになるよ! ワクワクするよね♪ ここでみんなと楽しく英語を学べること楽しみにしているよ!
Hello, I'm Allison! Please call me Ally sensei! From this April, I'll be teaching at Kikko English School's Moriyama and Kamishidami campuses. I'm a CAT person♡ I have two 2 years old cat sisters at my house. We got them from the shelter. Other things I like , tacos, cactus, the colors red and purple, golf, traveling, and going to live concerts. Who wants to become fluent in English? If you can speak English, you open up communication with so many people around the world! Exciting, right? I'm looking forward to having fun learning English with everyone here! -
ユウスケ先生(佐々木勇介)
プログラミング講師
学生時代はロボットコンテストの通信・制御プログラムを担当していました。プログラミングを学ぶことで、自分の思い通りにゲームを作ったり、ロボットを自由自在に動かすことが出来るようになります。楽しく遊びながら、一緒に創造的・論理的な考えかたを学んでいきましょう。
スタッフ紹介
-
エイミー(深見英子)
ジェネラルマネージャ
きっこ英会話/きっこイングリッシュスクールを立ち上げた深見英子です。ジェネラルマネージャとして、きっこ校と長久手校両方を行ったり来たりしています!
みんなと同じで私自身もさらに上手になるため、英語を頑張って勉強しています。お互いに一生懸命頑張りましょうね!
