アメリカ大学留学

Hi,Eimyです。

本日のブログは長久手校の専属講師のミズキ先生が、ご自身のアメリカ留学について書きました。みんな、読んでね!

↓↓↓↓↓↓

こんにちは!
長久手校のMizukiです。
今日は私が経験したアメリカ大学留学についてご紹介したいと思います。

アメリカでしょ!

私は小学1年生からテニスを習っていました。高校卒業を前に進路に迷っていた時、将来は何かスポーツに関わる仕事ができたらいいなと思うようになり、スポーツを学ぶならスポーツ大国のアメリカでしょ!と単純な私はアメリカの大学へ留学することを決めました。

元々英語は好きでしたしテニスを習う中で海外遠征に参加したり外国人のコーチに教わったりとありがたいことに英語に触れる機会には恵まれていた方だとは思いますが、渡米した当初は英会話力は全くと言っていいほど無く大学入学のためのTOEFLスコアも合格点に満たない状態でした。3ヶ月程ESL(English as a Second Language)という大学内にある語学学校のような場所で英語力を身につけてTOEFLも合格点に達したところで無事に入学することができました。

盛んな大学スポーツ

私が選んだ専攻はアスレチックトレーニング。スポーツ選手の怪我のケアやリハビリについて学ぶ学部です。
アメリカの大学スポーツは日本とは比べ物にならないくらい盛んで、10万人を超える収容人数のアメフトスタジアムを持つ大学もあるほどです。そして活躍した選手やチームは校内や地域のメディアに大きく取り上げられたりとプロさながらの注目を浴びることもあるので選手のモチベーションも高まります。もちろん大学にもよりますが、そんな恵まれた環境で活躍する学生アスリート(Student Athlete)を相手に私達学生トレーナー(Student Trainer)も座学の授業と並行して設備が整った綺麗なトレーニングルームで毎日の怪我のケアやリハビリに携わることができる最高の環境下で学ぶことができました。

全米大会出場!

2年生(Sophomore)になって少し生活に慣れてきた頃、自分も学生アスリートととしてテニス部に入れば好きなテニスもできるし英語力も伸びるのでは?そして自分自身もトレーナーのケアを受けることができるし、自分の体をもって学生トレーナーとしての理解も深まると思い挑戦することにしました。アメリカの大学スポーツでは学業とスポーツを両立できないと退部させられてしまうこともあるくらい学業を優先し一定の学業成績を維持することが求められます。留学生の私にとってこの挑戦は容易ではありませんでしたが無事に卒業するまでチームに在籍することができました。そしてテニスが強い大学が少ない地域だったこともあり、なんと全米大会に出場するという奇跡的な経験まですることができたのです。

アメリカ留学の魅力

日本のメディアではアメリカでも都会の名門校を卒業した学者さんやプロスポーツ選手などが目立ちますが、実はアメリカには4000を超える数の大学があって、規模や学費、学業レベルにスポーツレベルは様々です。何かを極めるために留学するのはもちろん、単純に英語力を伸ばしたい、プロレベルまではいかなくもアメリカの大学スポーツを体験してみたいなど、自分のレベルや目的に合った大学を選ぶことができるのがアメリカ留学の魅力の一つだと私は思います。

英語が好きという気持ちがあればアメリカ留学を成功させるチャンスは誰にでもあると思います。ぜひ皆さんの将来の選択肢にも「アメリカ留学」を加えてみてはいかがでしょうか。

気に入ったらシェアしてね!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください